Home
コミュニティ
通報フォーム
お絵かきツール(外部)
ユーザー
もっと見る
チャムネキのこれ
のトマトがジョジョ立ちして戦うやつを俺視点の小説で書いたので見せる
楽しみ
そういえば今日だったね。楽しみに待ってるよ!
わたしの今日投稿しようと思ってるSSにね
どこに?
おつー、少し手を加えるか…
ありがとナス!
お疲れ。おもしろかったよ。
終わった。
なんとかかけたけどクオリティは察して
そりゃあ体を晒すんだから仕方ないね♂
くっそ辛辣
数日たって、平和になった難民キャンプのとある場所、そこに己の存在を主張するようにしてトマトの墓標があった。
恥さらし、陰キャ特有の顔と言われながらも晒し続け、人気になったあるトマトの墓標が。
「ホントバカな野郎だ・・・」
俺は、そう言わなければ涙が溢れて止まらなさそうな気がした。
不意に誰かがコッチを見てるような気がして、あたりを見たが誰もいなかった。気のせいだろうと俺は帰ることにした。
しかし、俺はまた何かが起こるような気がした。
何故か見えた。
きっと別の世界だからだよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昼になり、手当てを終え視界もどうにか治って一命をとりとめた俺は、藤遊sが呼んできた難民達によって戦闘の場となった広場が治っていくのを尻目にその場を去った。
しかし、トマトの死体を見ることはできなかった。まだ、現実を受け止めたくなかった。
スタンド見えてるやん!
俺視点だからトマトは出すのが難しい・・・すまん
個々のセリフは元の奴を見ないとわからないかも(こっちにはセリフが追加されているけど)
「間・・・あ・・・か…」
(あれ、俺は死んだんじゃ・・・)
ゆっくりと意識が覚醒してく最中、強烈な痛みと寒気が襲った。
「ゲホッ!…ゲホッ!…」
「・・・が人は・・・か、・・・当てを・・・いと…」
しょぼんの声が聞こえる。しかし視界がぼやけ、何処にいるかもわからない。しかし、
「俺の…鞄nゲホッ…包帯が…だから、とmゴホッ!ゴホッ!…トを先に…治療…」
声を振り絞る。
「わか・・・ましたから・・・てください!」
(ああ、うるせぇよメガネニキ。頭に響くからやめてくれ。)
「そい・・・ゲホッ!」
「あ、・・・たは・・・にして・・・!」
「い・・・。俺は・・・死ぬ。」
その言葉を聞いた瞬間、血の気が引いた。
「ふっ・・・なよ・・・俺が・・・命、無・・・すんな・・・」
その後、トマトはあの男が[ケイ]という男の関係者だといった。そして、眠るように目を閉じたような気がした。
弓使い兄貴はスタンドが見えている・・・?
ということは弓使い兄貴もスタンド使いの可能性が微レ存・・・?
あの男がついに登場!
気が付くと俺はどこかにいた。何故か痛みはなかった。
(ここは・・・さっき戦った場所か・・・)
倒れていたはずのトマトが立ってスタンドらしきものを出して奴を殴る。
奴が殴り飛ばされたと同時にトマトも倒れる。
既に奴は満身創痍で、アレを食らっては流石に生きているとは思えない。
しかし、奴は這いずり、トマトに近寄る。トマトはもう立つ力も残っていないのか、見ているだけだ。
そのとき、銀閃が閃き、奴の体を切り裂く。
それがとどめとなったのか、ついに奴は動かなくなった。
(スターチス・・・たまにはいいことするじゃん)
奴の死に際を見た後、またゆっくりと意識が消えていった。
お、誰だ?
トマトから何の説明もない以上、影に入れることは知らないし、敵の名前も知らないと思う。
「ようやく沈んでくれたか、面倒な奴め。さぁ、お待ちかねのぼこぼこタイムだなぁ、おい。」
「ハハハ…」
もう笑うしかない。
ドガッ!バキッ!ドゴッ!
「カハッ・・・」
何度も殴られ、視界は真っ赤に染まり、全身の骨が折れ、思考がまとまらない。
「」
「ハハハ…」
辛うじて声が出る。しかし、なにをいってるのかもわからないし、何も聞こえない。
奴は嗤いながら拳を振り上げる。
「(あーあ、俺、カッコワル・・・)」
ゆっくりと意識が無くなる。改造厨かなんかが来れば済みそうだけど、俺の手で仕留めたかったな・・・
意識が完全に消える直前、
「いいや、充分…かっこよかったぜ…」
と誰かが言っていたような気がした。
奴の影が広がり、穴のような形になった。
奴がそれに入ると、影が消えてしまった。
(影の中に入れるのか・・・影の中に入られたら俺には打つ手がない・・・いったいどうすれば・・・いや、そもそも奴は今どこだ?)
不意に、背後から声が聞こえた。
「図が高いな」ボキィッ
後ろから足を掴まれ、足を折られた。
「グアッ!?足が、折れてッ、」
まずい、相手がどこから来るかわからない以上、足をやられるのはひじょうにまずい。
目の前に影ができ、奴が現れる。
最初よりイライラした顔で奴は言う。
「なんなのお前?俺のイライラする要素の塊みたいなやつだな、おい。
でも距離を詰めれば弓は使いにくいよな?笑、そうだろ?弓使いさん?」
(あいつを少し弱らせれば鮫化して食べれるのに・・・)
今の状態では、下半身をちぎろうとしてもタコ殴りにされるのがオチだ。
「まぁな。」
しかし、奴は何故か鍬の存在に気づいていない。
「じゃあ観念しておれにボコられて」ブンッ
奴はアッパーをかます。俺はそれをよけ、弓を背中に戻し鍬を取り出す。
「死ねや」ドゴッ
鍬で奴の拳を止める。しかし奴の拳には刃がついててもちょっとした傷しかついてない。
「フッ…」
「あれ?手応えが、ん?なんだそれ!?」
「ただの鍬さ…」
「お前、ふざけてんのか?」
奴は訝しむが、こっちは至って大まじめだ。
「大真面目、だよ!」ブンッ
「そんなの当たるわけ、「おらよ!」グッ!」
大振りの勢いを生かし、踵落としを決める。奴は頭を押さえ、後ろへ引いた。
「鍬使えよ、イライラすんだよ、そういうの」
(なんと言おうと勝てればいいからな・・・)
「じゃあ、本気出すわ。」ポキッポキッ
「マジかよ・・・」
あれで本気ではないのか・・・そう思ったが、よく考えると今までどっちも特殊能力を使っていない。
いいねぇ…
コメントしてくれてウレシイ…ウレシイ…
「お前でサッカーしてやるよ笑」
完全に土煙の晴れた広場には、トマトと少し髭の生えた坊主頭のおっさんが、血まみれのトマトの胸倉を掴み蹴ろうとしていた。
どう見てもトマトは瀕死の状態で、放っておいても出血死するだろう。
(あのままだとトマトが死ぬ!)
そう思ったら自然と体が動いた。
「させるかッ!」ビュッ
相手の気を引くためわざと音のする鏑矢という矢を使い射た。
相手はトマトを放し、矢を避けてイラついた顔で
「なんだよ、あぶねーだろー、誰だお前。」
「弓使い、とでも名乗っておこうか。」
「ほーん、陳腐な名前だな笑、で?何しに来たの?邪魔しに来たの?」
男は興が削がれたような顔で問いかける。
(流石に難民でも実力のあるトマトをあそこまで痛めている以上本気でやらないときついな・・・)
「…ご名答。」ヒュッ
今度はいつも使っている矢より強い[破傷の矢]と呼んでいる矢を使う。矢じりに細菌が多く潜んでいて、当たると早く破傷風になるようになっている。
「俺さぁ、飛び道具って鬱陶しいから大っ嫌いなんだよねぇ」パシッ
男は矢を掴んで、ため息をついた。
(矢を素手でつかむとかありかよ・・・)
「お返しだよ、オラッ!」ヒュッ
男はこっちに矢を投げてきた。
「おわっと!」ヒュッ
避けた途端、顔の横を矢が通りすぎて髪が何本か舞い、風を感じて肝が冷えた。アレに当たったら貫通しているレベルだ。
(危ねぇ・・・髪を何本か持ってかれたぞ・・・)
「オラァ!」
男は一瞬で距離を詰め、殴りかかってきた。
「あっ、ぶな!」サッ
咄嗟に後ろに下がり、いつも使っている矢を番えて射る。
奴はつかむのも面倒なのかわずかに避け、手で棒の部分を叩いて落とした。
追撃は免れたものの、奴とはあまり離れていない。
これ貼るのって結構緊張する
あと貼るのにちょうどいい感覚がわからないwww
湖についた俺は、早速湖で魚を食べるために、弓と鍬を外し、矢とか包帯の入っている鞄を置いて湖に入ろうとした。
・・・が、
――――ズドン!――――
爆発音とともに風が吹いた。僅かに火薬のにおいも混じっている。
思わず振り返ると、土煙が舞っているのが見える。
(流石に一大事っぽいな・・・)
何事かと確かめるために服を着たりして、音のした方へ向かった。
(嫌な予感がするなぁ・・・ロシアニキの暴走の結果だったらまだいいんだけど)
土煙が晴れつつある中、火薬の臭いは強くなっていく。弓を外し、鍬をいつでも抜けるようにしながら走る。
途中で藤遊sが見えた。もしかしたら皆を呼ぶためにみんなのいる方へ行ってるのかもしれない。
しかし俺は、
(爆発音で気づかないかな?)
とも思った。
草
何やら面白そうなのと元がちゃむネキなのでコメント
さっそく貼ってく
――――とある朝のこと――――
俺は朝御飯を食べに難民キャンプの近くの湖に向かっていた。
(今日はどんな魚が食えるかな?)
この湖は季節に関係なく全ての魚が旬の状態で泳いでいるのでいつもこの湖で食べている。
この前なんておいしそうな鮭がいたりよくわからないがでかい魚がいたりと、とにかくたくさんのの魚がいるから、自然と早く着こうと走っていた。
そしてトマトホモの部屋の前を通り過ぎたとき、
「うわ!!!キモッ!!!」
(・・・トマトホモって朝風呂するのかな・・・)
トマトホモがなんか虫でも見つけたのか大声を出す。正直煩い。
見に行こうかと思ったけど最悪朝から頭文字Gのしがいなんぞ見たら魚がまずくなりそうだしやめておいた。
お
おはよう
出来たから晒す
注意
一部のセリフやseの変更あり
これは朝に起こったことにしてる
ただ難民の主要人物は会議をしていて、藤遊sは入れなかったから、何が起こったのかはわからない。
という設定
質問があれば言ってね
wktk
期待しとくね💓
もしかしたら面白くないかもだけど許してね💗
ほう…
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
楽しみ
そういえば今日だったね。楽しみに待ってるよ!
わたしの今日投稿しようと思ってるSSにね
どこに?
おつー、少し手を加えるか…
ありがとナス!
お疲れ。おもしろかったよ。
終わった。
なんとかかけたけどクオリティは察して
そりゃあ体を晒すんだから仕方ないね♂
くっそ辛辣
数日たって、平和になった難民キャンプのとある場所、そこに己の存在を主張するようにしてトマトの墓標があった。
恥さらし、陰キャ特有の顔と言われながらも晒し続け、人気になったあるトマトの墓標が。
「ホントバカな野郎だ・・・」
俺は、そう言わなければ涙が溢れて止まらなさそうな気がした。
不意に誰かがコッチを見てるような気がして、あたりを見たが誰もいなかった。気のせいだろうと俺は帰ることにした。
しかし、俺はまた何かが起こるような気がした。
何故か見えた。
きっと別の世界だからだよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昼になり、手当てを終え視界もどうにか治って一命をとりとめた俺は、藤遊sが呼んできた難民達によって戦闘の場となった広場が治っていくのを尻目にその場を去った。
しかし、トマトの死体を見ることはできなかった。まだ、現実を受け止めたくなかった。
スタンド見えてるやん!
俺視点だからトマトは出すのが難しい・・・すまん
個々のセリフは元の奴を見ないとわからないかも(こっちにはセリフが追加されているけど)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「間・・・あ・・・か…」
(あれ、俺は死んだんじゃ・・・)
ゆっくりと意識が覚醒してく最中、強烈な痛みと寒気が襲った。
「ゲホッ!…ゲホッ!…」
「・・・が人は・・・か、・・・当てを・・・いと…」
しょぼんの声が聞こえる。しかし視界がぼやけ、何処にいるかもわからない。しかし、
「俺の…鞄nゲホッ…包帯が…だから、とmゴホッ!ゴホッ!…トを先に…治療…」
声を振り絞る。
「わか・・・ましたから・・・てください!」
(ああ、うるせぇよメガネニキ。頭に響くからやめてくれ。)
「そい・・・ゲホッ!」
「あ、・・・たは・・・にして・・・!」
「い・・・。俺は・・・死ぬ。」
その言葉を聞いた瞬間、血の気が引いた。
「ふっ・・・なよ・・・俺が・・・命、無・・・すんな・・・」
その後、トマトはあの男が[ケイ]という男の関係者だといった。そして、眠るように目を閉じたような気がした。
弓使い兄貴はスタンドが見えている・・・?
ということは弓使い兄貴もスタンド使いの可能性が微レ存・・・?
あの男がついに登場!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気が付くと俺はどこかにいた。何故か痛みはなかった。
(ここは・・・さっき戦った場所か・・・)
倒れていたはずのトマトが立ってスタンドらしきものを出して奴を殴る。
奴が殴り飛ばされたと同時にトマトも倒れる。
既に奴は満身創痍で、アレを食らっては流石に生きているとは思えない。
しかし、奴は這いずり、トマトに近寄る。トマトはもう立つ力も残っていないのか、見ているだけだ。
そのとき、銀閃が閃き、奴の体を切り裂く。
それがとどめとなったのか、ついに奴は動かなくなった。
(スターチス・・・たまにはいいことするじゃん)
奴の死に際を見た後、またゆっくりと意識が消えていった。
お、誰だ?
お、誰だ?
トマトから何の説明もない以上、影に入れることは知らないし、敵の名前も知らないと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ようやく沈んでくれたか、面倒な奴め。さぁ、お待ちかねのぼこぼこタイムだなぁ、おい。」
「ハハハ…」
もう笑うしかない。
ドガッ!バキッ!ドゴッ!
「カハッ・・・」
何度も殴られ、視界は真っ赤に染まり、全身の骨が折れ、思考がまとまらない。
「」
「ハハハ…」
辛うじて声が出る。しかし、なにをいってるのかもわからないし、何も聞こえない。
「」
奴は嗤いながら拳を振り上げる。
「(あーあ、俺、カッコワル・・・)」
「」
ゆっくりと意識が無くなる。改造厨かなんかが来れば済みそうだけど、俺の手で仕留めたかったな・・・
意識が完全に消える直前、
「いいや、充分…かっこよかったぜ…」
と誰かが言っていたような気がした。
奴の影が広がり、穴のような形になった。
奴がそれに入ると、影が消えてしまった。
(影の中に入れるのか・・・影の中に入られたら俺には打つ手がない・・・いったいどうすれば・・・いや、そもそも奴は今どこだ?)
不意に、背後から声が聞こえた。
「図が高いな」ボキィッ
後ろから足を掴まれ、足を折られた。
「グアッ!?足が、折れてッ、」
まずい、相手がどこから来るかわからない以上、足をやられるのはひじょうにまずい。
目の前に影ができ、奴が現れる。
最初よりイライラした顔で奴は言う。
「なんなのお前?俺のイライラする要素の塊みたいなやつだな、おい。
でも距離を詰めれば弓は使いにくいよな?笑、そうだろ?弓使いさん?」
(あいつを少し弱らせれば鮫化して食べれるのに・・・)
今の状態では、下半身をちぎろうとしてもタコ殴りにされるのがオチだ。
「まぁな。」
しかし、奴は何故か鍬の存在に気づいていない。
「じゃあ観念しておれにボコられて」ブンッ
奴はアッパーをかます。俺はそれをよけ、弓を背中に戻し鍬を取り出す。
「死ねや」ドゴッ
鍬で奴の拳を止める。しかし奴の拳には刃がついててもちょっとした傷しかついてない。
「フッ…」
「あれ?手応えが、ん?なんだそれ!?」
「ただの鍬さ…」
「お前、ふざけてんのか?」
奴は訝しむが、こっちは至って大まじめだ。
「大真面目、だよ!」ブンッ
「そんなの当たるわけ、「おらよ!」グッ!」
大振りの勢いを生かし、踵落としを決める。奴は頭を押さえ、後ろへ引いた。
「鍬使えよ、イライラすんだよ、そういうの」
(なんと言おうと勝てればいいからな・・・)
「じゃあ、本気出すわ。」ポキッポキッ
「マジかよ・・・」
あれで本気ではないのか・・・そう思ったが、よく考えると今までどっちも特殊能力を使っていない。
いいねぇ…
コメントしてくれてウレシイ…ウレシイ…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お前でサッカーしてやるよ笑」
完全に土煙の晴れた広場には、トマトと少し髭の生えた坊主頭のおっさんが、血まみれのトマトの胸倉を掴み蹴ろうとしていた。
どう見てもトマトは瀕死の状態で、放っておいても出血死するだろう。
(あのままだとトマトが死ぬ!)
そう思ったら自然と体が動いた。
「させるかッ!」ビュッ
相手の気を引くためわざと音のする鏑矢という矢を使い射た。
相手はトマトを放し、矢を避けてイラついた顔で
「なんだよ、あぶねーだろー、誰だお前。」
「弓使い、とでも名乗っておこうか。」
「ほーん、陳腐な名前だな笑、で?何しに来たの?邪魔しに来たの?」
男は興が削がれたような顔で問いかける。
(流石に難民でも実力のあるトマトをあそこまで痛めている以上本気でやらないときついな・・・)
「…ご名答。」ヒュッ
今度はいつも使っている矢より強い[破傷の矢]と呼んでいる矢を使う。矢じりに細菌が多く潜んでいて、当たると早く破傷風になるようになっている。
「俺さぁ、飛び道具って鬱陶しいから大っ嫌いなんだよねぇ」パシッ
男は矢を掴んで、ため息をついた。
(矢を素手でつかむとかありかよ・・・)
「お返しだよ、オラッ!」ヒュッ
男はこっちに矢を投げてきた。
「おわっと!」ヒュッ
避けた途端、顔の横を矢が通りすぎて髪が何本か舞い、風を感じて肝が冷えた。アレに当たったら貫通しているレベルだ。
(危ねぇ・・・髪を何本か持ってかれたぞ・・・)
「オラァ!」
男は一瞬で距離を詰め、殴りかかってきた。
「あっ、ぶな!」サッ
咄嗟に後ろに下がり、いつも使っている矢を番えて射る。
奴はつかむのも面倒なのかわずかに避け、手で棒の部分を叩いて落とした。
追撃は免れたものの、奴とはあまり離れていない。
これ貼るのって結構緊張する
あと貼るのにちょうどいい感覚がわからないwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湖についた俺は、早速湖で魚を食べるために、弓と鍬を外し、矢とか包帯の入っている鞄を置いて湖に入ろうとした。
・・・が、
――――ズドン!――――
爆発音とともに風が吹いた。僅かに火薬のにおいも混じっている。
思わず振り返ると、土煙が舞っているのが見える。
(流石に一大事っぽいな・・・)
何事かと確かめるために服を着たりして、音のした方へ向かった。
(嫌な予感がするなぁ・・・ロシアニキの暴走の結果だったらまだいいんだけど)
土煙が晴れつつある中、火薬の臭いは強くなっていく。弓を外し、鍬をいつでも抜けるようにしながら走る。
途中で藤遊sが見えた。もしかしたら皆を呼ぶためにみんなのいる方へ行ってるのかもしれない。
しかし俺は、
(爆発音で気づかないかな?)
とも思った。
草
何やら面白そうなのと元がちゃむネキなのでコメント
さっそく貼ってく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
――――とある朝のこと――――
俺は朝御飯を食べに難民キャンプの近くの湖に向かっていた。
(今日はどんな魚が食えるかな?)
この湖は季節に関係なく全ての魚が旬の状態で泳いでいるのでいつもこの湖で食べている。
この前なんておいしそうな鮭がいたりよくわからないがでかい魚がいたりと、とにかくたくさんのの魚がいるから、自然と早く着こうと走っていた。
そしてトマトホモの部屋の前を通り過ぎたとき、
「うわ!!!キモッ!!!」
(・・・トマトホモって朝風呂するのかな・・・)
トマトホモがなんか虫でも見つけたのか大声を出す。正直煩い。
見に行こうかと思ったけど最悪朝から頭文字Gのしがいなんぞ見たら魚がまずくなりそうだしやめておいた。
お
おはよう
出来たから晒す
注意
一部のセリフやseの変更あり
これは朝に起こったことにしてる
ただ難民の主要人物は会議をしていて、藤遊sは入れなかったから、何が起こったのかはわからない。
という設定
質問があれば言ってね
wktk
期待しとくね💓
もしかしたら面白くないかもだけど許してね💗
ほう…