今回は 簡単な坐・だるま師匠の倒し方をお伝えします
●坐・だるま師匠の特徴
攻撃が効かない
どれだけ攻撃力があったとしても、ダメージが一桁台になってしまうのでアタッカーはあまり意味がありません。クリティカルでダメージが通るものの、妖術使いには敵わないので攻撃アタッカーはディフェンダーと兼用させます。
妖術は効く
変わりに妖術が効きます。ただ悲しいのが妖術使いはHPが低い場合が多いので死にやすいこと。どのような編成で挑んでも、ある程度気絶すること覚悟で挑まないといけません。
妖怪ブラスターが強い
ここで一番活躍するのが、そう。あの兵器です。妖怪ブラスター。 一番の攻撃手段となります。出来れば必ず命中するニョロロンホーミングを使いたいところです。メダルの移動速度が遅いことを狙いながらフシギカッターを活用しても十分対応は可能です。
▼一度に与えられるダメージ量
すばやさ大事
だるま師匠のすばやさは258。この値を越していけばダメージを避けやすくなります。基本的にすばやさ重視、そして範囲攻撃を避けるために、待機時間も短い事に越したことはありません。装備品を使ってステータスを強化しましょう。また、元からすばやさの最大値が高い妖怪を活用していく方が勝率は上がります。
●簡単な坐・だるま師匠の倒し方
ただひたすら耐え忍べ!
一番簡単な方法としては、攻撃手段を妖怪ブラスターに絞り切ることです。回復妖怪とディフェンダー妖怪で固めてダメージを受けても気絶しにくい体制を整えます。ヘタにレベルの低い妖術使いを入れていくとかなり苦戦してしまうので注意しましょう。
対坐・だるま師匠最強兵器「ピヨピヨコ」
とりつかれた状態だと直接攻撃を全て回避する神スキルを持つピヨピヨコ。とりつくを頻発させる坐・だるま師匠だからこそ、超有効な人選。ただし必殺技や範囲技は当たるのでしっかりと避けましょう。すばやさを上げ過ぎるととりつく攻撃も避けるので、まもり重視にしておきます。
生かせ!回復妖怪を! 守るべきは回復妖怪のみ!特に復活させる事ができる回復役は必ず生き残らせましょう。とりつき解除の再優先も当然回復役!生き残っていれば立て直すことは可能です。
あとは妖怪ブラスターを使え!
耐え忍ぶことが出来るなら後はダメージをチビチビ与えていけばいずれ勝つことが可能です。妖怪ブラスターに頼りきりましょう。妖怪ブラスター頼みで行くのならニョロロンホーミングを用意しておいて下さい。
注意すべき点
基本陣形はL字
回復妖怪のスキル「つながっている妖怪のHPをチビチビ回復」を最大限活かしながら回復妖怪を死守するポジショニングです。敵の範囲攻撃を避ける場合を除き、横一列配置は避けましょう。
復活の必殺技持ちの妖怪は表に出さない
貴重な味方復活技を持つ妖怪はサブメンバーとして基本配置します。だるまさんがころんだで万が一失敗した時に即座に出して復活させられるようにするためです。この妖怪が死んだら立て直すのが非常に困難となります。
2体入れられる場合は1体をメインに出して問題ありません。
とりつかれたら即座に入れ替え
とりつかれた妖怪は身動きが取れなくなります。回復役が動けないのは致命的。万が一待機時間のせいで移動できない場合は回復妖怪を先におはらいします。可能な限りサブ妖怪とチェンジさせましょう。
●オススメの妖怪!
回復役だけは選びたい
一番生死を分かつのが回復役。復活させられる必殺技持ちの妖怪を2体用意すればカンペキ!心オバアやセンポクカンポク、そしてレジェンド花さか爺などを揃えられると鬼に金棒です。
▼オススメの妖怪
名前特徴センポクカンポク味方全体復活+回復
ニョロロン族なのでホーミングが使える 花さか爺味方全体復活+回復心オバア味方全体復活+回復カンフーマッハ1度で2体同時回復
すばやさが高く、待機時間が1 スピーディーW1度で2体同時回復
すばやさが高く、待機時間が1 イッカク味方1体のHP全回復
盾役をどうするか
エル・シャクレロのまもりの強さと、スキル「決定力」が実は超優秀です。残りのHPが数%のところまで行くとエル・シャクレロが攻撃した瞬間、ごっそりとダメージを削り取り、一気に勝利へと導きます。まもり高い妖怪であればかなり安定したバトルを展開させることが可能です。
▼オススメの妖怪
名前特徴エル・シャクレロ高いHPとまもり
決定力のスキルはボス戦でも優秀。オリジン高いまもり
時間はかかるがバトル中に何度でも復活できる。ファントムHPが0になると他の妖怪の幻を出す。
うみぼうず高いHPとまもり
気絶しても味方を守れる。プラチナ鬼苦手属性なし
氷・水・風の3属性の攻撃に耐性。スカイシャリマン高いHPとまもり
ガード中受ける妖術ダメージを軽減。黒鬼高いHPとまもり
中央に立っている間だけまもりアップ。 ※コメント欄で情報いただきました!有難うございます!
アタッカーは妖術で攻めろ
アタッカーを入れて短時間攻略を狙うなら断然妖術使いがオススメ。ただし、メインに入れるアタッカーの数は最大で1体に抑えておくほうが事故死を避けられるでしょう。メインサブで合計2体までが理想ですね。
●坐・だるま師匠の技
にらめっこ(とりつく)
全体とりつく攻撃。とりつかれると行動できなくなります。特に回復役は回復できなくなるので要注意。
だるまさんがころんだ(即死技)
一定ターン内にランダムに指定される3マスに移動する必要があります。成功すると回復玉などがたくさん降ってきますが、失敗するとどんな妖怪でも即死するレベルの全体攻撃となります。
特に移動出来るマスが一つ減るゆきだるまの後に来る場合、回避不可能になる場合があるので、メインが全滅してもサブで味方全体を立て直せるパーティーに仕上げておけるかがだるま師匠攻略の一番のカナメとも言えそうです。
だるまスラッシュ(全体攻撃)
直接当たる全体技です。避けられません。約150~200ほどのダメージをもらいます。
だるまっ刀(単体攻撃)
直接当たる単体技です。こちらも避けられません。約150~200ほどのダメージです。
ゆきだるま
味方の移動エリアを1つ潰す障害物です。
だるマグマ
マグマの床を1つ作ります。乗ると持続ダメージを貰うので注意。
だるま落とし(範囲技)
ランダム4マスの範囲技。避けられる時間あり。しっかり避けましょう。
だるまスーパーノヴァ(必殺技)
横2列の範囲技。避ける時間は長めなので避けられます。確実に避けておきましょう。
●無事攻略完了すると・・・
やっぱりぶっ飛ばされます
最終的に空の彼方へとぶっ飛ばされただるまと共に、主人公たちもぶっ飛ばされて一件落着となります。ここで落ちているキラキラを調べると「エンペラーチップ」が低確率で入手できます。
▶エンペラーチップ詳細はこちら ▶だるまっ塔クリア後のアイテム無限入手方法はこちら
僕が倒した時の画像です。上のことを生かしました
がめおべら『 妖怪ウォッチ3 だるま師匠を攻略するニャン!【だるまっ塔】』
http://gameobera.blog.jp/archives/64864298.html
より